2006年9月30日土曜日

さんまとカレーライス

サンマとカレー01

今日の夕食です。
サンマの煮付け、カレーライス、サラダ(なし、キャベツ千切り、ゆで卵)、冷や奴。
以上です。
組み合わせバラバラです。

Bookmark and Share

さんま

さんま01

サンマを買ってきました。(近くのスーパーで、3本で270円でした)
煮付けを作ってみました。
内蔵をとって適当にぶつ切りし、フライパンでつくりました。
水を魚がかぶさるくらい入れ、砂糖、酒、醤油、みりんをいれました。(量は適当)
しょうがをきざみ、おとしぶたで1時間くらい煮ました。

Bookmark and Share

そばオンリー

ハナキンの夕食は、そばオンリーです。
これだけです。

そばオンリー01

Bookmark and Share

2006年9月27日水曜日

のり弁当

今日の弁当です。
まづ、インスタントの納豆汁です。(右端)
のり弁当に梅干しです。
おかずは、サバのみそ缶、ゆでたまご、にせもののかにのかまぼこ?
以上です。
朝の製作時間、3分でしょうか。

のり弁当01

Bookmark and Share

2006年9月25日月曜日

今日の弁当

今日の弁当です。
おかずは、ソーセージ2本、ポテトサラダ、ゆでたまご、梨、うめぼしです。

今日の弁当01

Bookmark and Share

2006年9月23日土曜日

昨日の弁当

弁当です。
内容は、鶏肉と、ししとうを塩こしょうで炒めたもの。(前の晩作ったものです)
5日前に作ったきんぴらごぼう。
うめぼし。ごはん。
以上です。
会社のデスク上です。

昨日の弁当01

Bookmark and Share

2006年9月18日月曜日

ごまそばでかしわそば

今日の夕食です。
ごまそばで、かしわそばを作りました。
かきあげをのっけました。
おかずは、もずく酢、ニシン漬け、野菜サラダ(オニオンドレッシング)です。
一人で,食べるのはとても寂しいです。

写真をUPします。
ごまそばでかしわそば

Bookmark and Share

昼食(チャーハン)

今日のお昼は,チャーハンです。
昨晩テレビで,有名な料理家が,つくっていました。
レシピを急いで書きとったのですが、間違っているかもしれません。
1.きのこを、オイスターソースでいためる。
2.一度,フライパンを変え,ネギ油と、溶き卵をいれる。
3.そこに、ごはんをいれ、酒少々を加え,いためる。
4.1で作った,きのこをいれる。
5.ふりかけ(カツオなど)をかくし味で入れる。
6.万能ネギに醤油少々を加え,完成。

今日作ってみました。
キノコの代わりに,ピーマンとししとう(かなり問題あり?)
ネギ油の代わりに,ごま油(そもそもネギ油の意味不明)
ふりかけの代わりに、お茶漬けのもと (これはけっこういいかも)
万能ネギの代わりに,長ネギ。
以上で作った完成品が,下記写真ですこれがまあまあおいしかったです。


Bookmark and Share

更科ごまそば



北海道開墾更科ごまそばです。
近所のスーパーで売っていました。
おいしそうなので,高かったけど買ってしまいました。

Bookmark and Share

2006年9月17日日曜日

わたしのキッチン

キッチン01

インスタントラーメンを作っている様子です。
狭い狭いキッチンです。
中央左棚には、調味料/食器、その下のパイプ棚には、常時使用する食器類です。
ふきん掛けにかかっているのは、弁当箱の袋です。
壁には、魚焼き器/10年使っているフライパンです。
左壁には、キッチンペーパー/ポリパックをガムテープにて設置しています。
写真には、写っていませんが、キッチンの右下が、これまた小さい冷蔵庫が組みこまさっています。

Bookmark and Share

2006年9月16日土曜日

カレイの煮付け

今朝の朝食は、冷や奴、納豆、キュウリの酢みそ、ごはんでした。
酢と、大豆がたくさんあり、自分では、大満足。
ただ、みそ汁がないんだよね。
ところで、冷や奴なのですが、自分でつくると、なぜおいしくないのでしょうか。
けづり節パック+ねぎ+練り生ショウガ(チューブ)+絹豆腐です。
なにがわるいのでしょうか?
おしえてください。
今日は、カレイの煮付けのレシピです。

Bookmark and Share

2006年9月15日金曜日

とろろときゅうりとししゃも

今日の夕食。
ごはん、ししゃも、キュウリの酢みそ、とろろ、ゆでたまご、豚焼き肉、なんばん、以上です。
またもや、汁物がありません。
とろろに関して少し、書きます。皆さんどうやって食べているのでしょうか?
わたしは、おろして、生卵と、麺つゆと、しょう油と、味の素を入れてまぜあわせ、ご飯にかけて食べることが、多いです。
このおろす器具ですが、以前は、おろしがね(プウスチック製の安いもの)をつかっていたのですが、なにげなくセラミックおろし器を購入し、つかってみると、これがいいです。
なにがいいかというと、きめこまかくおろせます。
ちからがいりません。
きめ細かくおろすことにより、味も違います。
いいことづくめです。
主婦の皆さんは、当たり前で、わかりきったことなのでしょうね。

Bookmark and Share

しじみのみそ汁

大好きです.ただ、高いんですよね。独り住まいなので、一気にすぐ食べます。体調の悪い朝には、最高ですよね。

材料 2人分
シジミ(殻付き) 150g
赤出しみそ 30g(べつに赤でも白でもおいしいです)
水 3カップ
昆布10cm角 1枚 (ホンダシでも充分です)
アサツキ 適量 (長ネギでもいいかな)

手順
(1)シジミは砂出しをして、よく洗います。
(2)鍋に水と昆布、(1)を入れて火にかけ、沸とう直前に昆布を引き上げ、アクを取ります。
(3)シジミの口が開けば取り出し、煮汁はペーパータオルまたは、ふきんでこします。(ここの手順は、いつもいいかげんです)
(4)煮汁を鍋に戻して火にかけ、みそを溶き入れ、シジミも戻して少し温めて器に注ぎ、小口切りにしたアサツキを散らします。

しじみ01

Bookmark and Share

2006年9月14日木曜日

ほうれんそう

以前、細木数子さんが、テレビで、紹介していました。
<ほうれんそうのなんとか>という料理です.
急いで、紙に書き留めて、しょっちゅう作っています。簡単です。
レシピ
材料 ほうれんそう 2束、にんにく、オリーブオイル、日本酒、しょう油、塩
作り方
1.オリーブオイル大さじ2+にんにく細切れ大1個を、フライパンにていためます。ニンニクの香りがしてきて、色がつくまで(強火で焦がさないよう気をつけて)弱火にて
2.そこに、ホウレンソウをざく切りして、炒めます.
3.オリーブオイル大さじ1+日本酒大さじ2+しょう油大さじ1+塩少々を加えます
4.さっと、いためて完成です.

ポイント 調味料の量が、私は、日本酒を減らしています。
オイスターソースをかけて食べてもおいしいです。

Bookmark and Share

なすび

私の今日の夕食です。
日曜日に作ったカレーライスの残り、なす焼き、シャケ焼き、ほうれん草料理、ウーロン茶。
以上。
なすびを焼くのは、むづかしいです。
フライパンに油を引いて焼くのですが、柔らかすぎて、ぺしゃんこになってしまいます。どうしてでしょうか?
シャケも、フライパンで焼きます。
やはり、魚焼き器が欲しいです。アドバイスください。

Bookmark and Share

かぼちゃの煮物

単身赴任で、9年目。

料理の腕も多少上がってきたでしょうか。

昨日は、かぼちゃの煮物、ジャージャー麺、カレーライスをつくりました。

今日は、焼き鮭そうめんをつくります。

今欲しいものは、大きい冷凍庫、コンロとシンクのあいだに、まな板がおけるキッチンスペース(現在、異常に狭いです)

あとは、超高級魚焼き器でしょうか。

料理に関しては、たくさん語りたいことがあるので、これからどんどんUPしていきます。

まずは、かぼちゃの煮物のレシピです。

かぼちゃ01

作業時間 20〜30分
材料4人分 (なにをもって、4人分としているのかよくわかりません)
カボチャ(正味)1/4カット (近所のスーパーで、180円でした)
・煮出し汁400ml
・砂糖大さじ2
・醤油大さじ1・1/2

手順
(1)カボチャはところどころ皮をむき、3cm角に切ります。
(2)鍋にカボチャを入れ、だし汁を加え、中火にかけて柔らかく煮ます。その後砂糖、醤油を加え、ひと煮し、味を含ませます。

コメント
甘さの調整が、むづかしいかなあ。


Bookmark and Share

くさりやすいもの

一人暮らしで、よく食べ物を腐らしてしまいます.腐りやすいものを、順番に並べてみます.
しじみ>もやし>ほうれんそう>さかな>つけもの>みかん>きゃべつ>ゆでたまご>しめじ>たまねぎ>ねぎ>ぴーまん>なす>ししとう>にく>にんじん>いも>たまご>ごぼう>かぼちゃ>だいこん>のり
上記の食材は、すべて腐らしています.順番は、記憶によるものです.
大根が、結構持ちます.

くさりやすいもの01

Bookmark and Share

ジンギスカン

道産子ですが、やはり、年をとってもたまに食べたくなるのが、ジンギスカンです。
私のイチオシは、旭川の北に、士別という町があるのですが、そこの某ジンギスカン店が、最高です。
ポイントは、たれにショウガを使っていること.(推測ですが)それと、自家製のジンギスカン鍋です。
この町は、観光牧場「羊と雲の丘」市営めん羊牧場に、100頭のサフォーク羊がいます。
一度皆さん行ってみてください。
紹介する商品は、北海道で、誰もが知っている<松尾ジンギスカン>のラム肉1kgです。
おいしいです。

ジンギスカン01

Bookmark and Share

きんぴらごぼう

かなり苦労して作っています。ある程度満足する味になるには、2年かかりました.いまだに、しょっちゅう失敗します.調味料の分量が、いつも適当なんですよね.あとは、いためかたかなあ。

いつもの材料
ごぼう、人参、ごま油、みりん、砂糖、酒、しょうしょう、しょうゆ、しちみ、しろごま。

きんぴらごぼう

Bookmark and Share